2012年05月28日
Burger Hill(オープン戦) 行ってきました♪
5/27、南区にあるBurger Hillのオープン戦にお邪魔させていただきました(*^-^)b
前回のプレオープン時とはガラッと変わって緑が生い茂ってるフィールドに変身。
全く別のフィールドかと思いましたwww
で、サバゲー部のベースキャンプ作り♪

てっつぁんさんに感謝です(笑)
そして時間通り来たのに何故か遅いと言われたDeの管理人『たっかさん』
通称、気のいい出店のおぢさん(ω・´ )マイド!

たっかさんの店が始まると砂糖に群がるアリのように集まる人々w

そしてその中にうちのダイ表もwww

遠めに見ていましたが、楽しそうに色々漁ってたダイ表( ゚∀)キタ!!
参加人数は役40名、ゲームはフラッグ戦を中心。
そしてイベントゲームで立てこもりメディック戦を2戦ほど。
メディックは、戦うパティシエかんなさんw
走り回ってかなり疲れた様子www
メディック乙でしたwww
そして今回も無線でゲームを展開していきましたが、中々良い感じで出来たと思います(*^-^)b
でもまだまだ煮詰めていかないとダメかな(笑)
さて、次回からはサバゲー部の新しいフィールドの整備に時間を費やしていくので暫くは他の定例会には参加出来ないと思います。
あっ、なんだかんだ絡んでくる古参兵さん、安心して色んなゲームに参加してくださいなwwww
前回のプレオープン時とはガラッと変わって緑が生い茂ってるフィールドに変身。
全く別のフィールドかと思いましたwww
で、サバゲー部のベースキャンプ作り♪

てっつぁんさんに感謝です(笑)
そして時間通り来たのに何故か遅いと言われたDeの管理人『たっかさん』
通称、気のいい出店のおぢさん(ω・´ )マイド!

たっかさんの店が始まると砂糖に群がるアリのように集まる人々w

そしてその中にうちのダイ表もwww

遠めに見ていましたが、楽しそうに色々漁ってたダイ表( ゚∀)キタ!!
参加人数は役40名、ゲームはフラッグ戦を中心。
そしてイベントゲームで立てこもりメディック戦を2戦ほど。
メディックは、戦うパティシエかんなさんw
走り回ってかなり疲れた様子www
メディック乙でしたwww
そして今回も無線でゲームを展開していきましたが、中々良い感じで出来たと思います(*^-^)b
でもまだまだ煮詰めていかないとダメかな(笑)
さて、次回からはサバゲー部の新しいフィールドの整備に時間を費やしていくので暫くは他の定例会には参加出来ないと思います。
あっ、なんだかんだ絡んでくる古参兵さん、安心して色んなゲームに参加してくださいなwwww
2012年05月21日
余談ですが♪
先日の厚田WALLですが、今年からレギュレーションが大幅に変更になりました。
先ず注目すべきは・・・
↓そしてレギュ一部抜粋↓
・リアルカウントマガジン=無制限
・スプリング式強制給弾マガジン=300発
・ゼンマイ巻上げ式多弾マガジン=禁止
・モスカート、ハンドグレネード=無制限
・ハンドガン(プライマリー及びセカンダリーとしての使用でリアカン)=無制限
・ハンドガン(プライマリーでの使用でリアカン以外)=300発
・ハンドガン(セカンダリーでの使用でリアカン以外)=100発
・LMGやドラムマガジン、BOXマガジンを使用するもの=600発(ドラムマガジンやBOXマガジンは実銃
で存在するもののみとする。)
※上記LMG等の例外としてリアカンとして使用する場合は無制限とする。)
・全ての銃火器はゲーム中の途中給弾を禁止する。
・ゲーム中チーム内でのマガジンのシェアを可とします。(但し生存者に限る)
・多弾マガジンしか存在しないエアガンに関しては1マガジン100発まで装填して使用してください。(総装弾数は300発とします)
と、こんな感じのレギュになってます。
そして、面白いな!って思ったのが
→・ゲーム中チーム内でのマガジンのシェアを可とします。(但し生存者に限る)
マグシェアってやつですね(*^-^)b
残念なことに今回はマグシェアが出来る鉄砲が無く出来ませんでしたが、チーム内でマグシェアが出来る環境があるならこの上なく楽しくゲームが出来そうですね(ノ´∀`*)
風の噂では此のレギュにやんのやんの言ってる方が居るやら居ないやらw
真のサバゲーマーならどこのフィールドに行っても、どんなレギュレーションでも楽しく遊べるのが本当のゲーマーですよ(*^-^)b
先ず注目すべきは・・・
多
弾
マ
グ
禁
止
↓そしてレギュ一部抜粋↓
・リアルカウントマガジン=無制限
・スプリング式強制給弾マガジン=300発
・ゼンマイ巻上げ式多弾マガジン=禁止
・モスカート、ハンドグレネード=無制限
・ハンドガン(プライマリー及びセカンダリーとしての使用でリアカン)=無制限
・ハンドガン(プライマリーでの使用でリアカン以外)=300発
・ハンドガン(セカンダリーでの使用でリアカン以外)=100発
・LMGやドラムマガジン、BOXマガジンを使用するもの=600発(ドラムマガジンやBOXマガジンは実銃
で存在するもののみとする。)
※上記LMG等の例外としてリアカンとして使用する場合は無制限とする。)
・全ての銃火器はゲーム中の途中給弾を禁止する。
・ゲーム中チーム内でのマガジンのシェアを可とします。(但し生存者に限る)
・多弾マガジンしか存在しないエアガンに関しては1マガジン100発まで装填して使用してください。(総装弾数は300発とします)
と、こんな感じのレギュになってます。
そして、面白いな!って思ったのが
→・ゲーム中チーム内でのマガジンのシェアを可とします。(但し生存者に限る)
マグシェアってやつですね(*^-^)b
残念なことに今回はマグシェアが出来る鉄砲が無く出来ませんでしたが、チーム内でマグシェアが出来る環境があるならこの上なく楽しくゲームが出来そうですね(ノ´∀`*)
風の噂では此のレギュにやんのやんの言ってる方が居るやら居ないやらw
真のサバゲーマーならどこのフィールドに行っても、どんなレギュレーションでも楽しく遊べるのが本当のゲーマーですよ(*^-^)b
2012年05月20日
厚田WALLオープン戦行ってきました♪
WALLオープン戦行ってきましたよ(・ω・)
天候は見事に晴れ

少し風があったもののゲームには然程?影響も無く
楽しくゲームが出来ました(*^-^)b
参加者総数は40名程居たかな?
チーム分けは固定のA、B、C、Dの4チームに。
サバゲー部はヤンちゃんのTactical Arms Teamと合同のBチームでゲームスタート( ゚Д゚)イッテヨスィ
今回は無線を積極的に使用してのゲーム運びを心がけましたが、中々難しいっすね(笑
もう少し勉強が必要ですな(´-ω-`)
で、待ってましたの昼食たいむ

皆で肉を持ち寄り、焼肉スタート| ・肉・)ノィョゥ
若干名ヘベレケになってましたが、其れはオープン戦と言うことで割愛(マテマテ
焼肉ぱわーで昼からも元気いっぱいゲームが出来て楽しい一日でした(*^-^)v
最後はA、B vs C、Dの熱い戦いで糸冬 了..._〆(゚▽゚*)
燃え尽きました(´Д⊂
次回は27日南区、豊滝のオープン戦におぢゃましますね|彡サッ
天候は見事に晴れ


少し風があったもののゲームには然程?影響も無く
楽しくゲームが出来ました(*^-^)b
参加者総数は40名程居たかな?
チーム分けは固定のA、B、C、Dの4チームに。
サバゲー部はヤンちゃんのTactical Arms Teamと合同のBチームでゲームスタート( ゚Д゚)イッテヨスィ
今回は無線を積極的に使用してのゲーム運びを心がけましたが、中々難しいっすね(笑
もう少し勉強が必要ですな(´-ω-`)
で、待ってましたの昼食たいむ


皆で肉を持ち寄り、焼肉スタート| ・肉・)ノィョゥ
若干名ヘベレケになってましたが、其れはオープン戦と言うことで割愛(マテマテ
焼肉ぱわーで昼からも元気いっぱいゲームが出来て楽しい一日でした(*^-^)v
最後はA、B vs C、Dの熱い戦いで糸冬 了..._〆(゚▽゚*)
燃え尽きました(´Д⊂
次回は27日南区、豊滝のオープン戦におぢゃましますね|彡サッ
2012年05月10日
見える・・・私にも敵が見えるぞ♪
5月に入り続々とフィールドがオープンしてますね(*^-^)v
北海道のシーズンインです♪
今回はシャアの名言をパクッてしまいましたが、実際は
『ゾンビが見えるぞ』
です(笑

サバゲをやる上で切っても切れない此の話題。
へっぽこスナイパーの自分ですが、スコープ越しに良く見えるもので、対応に困ることもwww
スコープ越しに着弾確認
『よし!!』
って思ってもHitコールが聞こえてこない。
ん?と思い、もう1発当てるが(ry
コール所か、当たった瞬間隠れる始末w
今年は何人のゾンビに出会えるかなぁ(はぁと
楽しみ楽しみ(涙目
http://www.youtube.com/watch?v=RgtIrgykGdo
今日のゾンビ(*^-゜)b
北海道のシーズンインです♪
今回はシャアの名言をパクッてしまいましたが、実際は
『ゾンビが見えるぞ』
です(笑

サバゲをやる上で切っても切れない此の話題。
へっぽこスナイパーの自分ですが、スコープ越しに良く見えるもので、対応に困ることもwww
スコープ越しに着弾確認
『よし!!』
って思ってもHitコールが聞こえてこない。
ん?と思い、もう1発当てるが(ry
コール所か、当たった瞬間隠れる始末w
今年は何人のゾンビに出会えるかなぁ(はぁと
楽しみ楽しみ(涙目
http://www.youtube.com/watch?v=RgtIrgykGdo
今日のゾンビ(*^-゜)b

2012年05月07日
Burger Hill 行ってきました♪
5/6、南区 豊滝にあるBurger Hillというフィールドに
お邪魔してきました(*^-^)b
セーフティの様子

シューティングレーン

見づらいっすねwww
次回はちゃんと撮りますんで許してください(ノ´∀`*)
初参加のBurger Hillですが、フィールドの完成度は
非常に高く、かなり楽しく遊ばせて頂きました。(上から目線でごめちゃい)
唯、雨上がりと言うことで、路面コンディションは悪かったです。
が、其れは何処のフィールドでも言える事なので仕様と言うことで(笑
フィールドは軽く斜になっていて、バリケードも豊富。
奥行き、幅、共に結構な距離があり飽きない感じで一日遊べるフィールドだと感じました♪
フィールドの写メはあえて撮っていないので、気になる方は直接行って確かめてみてください(*^-^)b
P.S βさん、美味しくHitさせていただきありがとうございますwww
お邪魔してきました(*^-^)b
セーフティの様子

シューティングレーン

見づらいっすねwww
次回はちゃんと撮りますんで許してください(ノ´∀`*)
初参加のBurger Hillですが、フィールドの完成度は
非常に高く、かなり楽しく遊ばせて頂きました。(上から目線でごめちゃい)
唯、雨上がりと言うことで、路面コンディションは悪かったです。
が、其れは何処のフィールドでも言える事なので仕様と言うことで(笑
フィールドは軽く斜になっていて、バリケードも豊富。
奥行き、幅、共に結構な距離があり飽きない感じで一日遊べるフィールドだと感じました♪
フィールドの写メはあえて撮っていないので、気になる方は直接行って確かめてみてください(*^-^)b
P.S βさん、美味しくHitさせていただきありがとうございますwww