2013年06月20日
力尽きたって良いぢゃないか!!!
Operation Minetomari in ATSUTA WALL Ⅱの前夜祭で!!!
はい。
この前豆さんのブログで発表されましたね♪
来たる7月7日、日曜日
昨年好評だったイベント、Operation Minetomari in ATSUTA WALL が厚田WALLでまたまた開催されることになりました。
で、
で、
で、
前日の
7月6日(土)
サバゲー部で、Operation Minetomari in ATSUTA WALLと言う大義名分の名の下に
夜戦やります(*'ω'*)
そして、キャンプもやりますヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ
つまり前夜祭です!!
レギュレーションはサバゲー部のレギュレーション適用です(゜ρ゜)ノ
使用する銃は、
自由とします。
銃の威力は、
0.98J以下と定めます。
弾数制限は、
なしとします。
(ゲームにより変更有)
BB弾はバイヲのみ使用です♪
料金500円
フルオートトレーサー推奨します(^^♪
無い方は、セミオートのみでのゲーム参加になります。
ご了承ください。
時間は1930からぼちぼち集まる感じで♪
夜戦開始は2000~飽きるまで
当然焼肉、アルコール推奨です!!
次の日のイベント???
いやいや、前夜祭で力尽きたって良いぢゃないかwww

はい。
この前豆さんのブログで発表されましたね♪
来たる7月7日、日曜日
昨年好評だったイベント、Operation Minetomari in ATSUTA WALL が厚田WALLでまたまた開催されることになりました。
で、
で、
で、
前日の
7月6日(土)
サバゲー部で、Operation Minetomari in ATSUTA WALLと言う大義名分の名の下に
夜戦やります(*'ω'*)
そして、キャンプもやりますヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ
つまり前夜祭です!!
レギュレーションはサバゲー部のレギュレーション適用です(゜ρ゜)ノ
使用する銃は、
自由とします。
銃の威力は、
0.98J以下と定めます。
弾数制限は、
なしとします。
(ゲームにより変更有)
BB弾はバイヲのみ使用です♪
料金500円
フルオートトレーサー推奨します(^^♪
無い方は、セミオートのみでのゲーム参加になります。
ご了承ください。
時間は1930からぼちぼち集まる感じで♪
夜戦開始は2000~飽きるまで
当然焼肉、アルコール推奨です!!
次の日のイベント???
いやいや、前夜祭で力尽きたって良いぢゃないかwww

2013年06月11日
事件発生の厚田第二戦・・・
やっちまいました・・・
否、やっちまったのではなく
やらなかったのです。
焼肉を!!!!
サバゲもできる焼肉フィールド、厚田WALLで、お昼に焼肉をやらないなんて
なんて日だ!!!!
気を取り直して開会式

後ろでやるーさんが豆さんを狙ってるのがわかります。
フィールド外でも殺気ムンムンのやるーさん。
感服いたしますm(__)m
で、話は戻り、焼肉をしないで、何をしたかと言いますと・・・
月の猫さん監督の下、無線通信の基本&基礎知識のお勉強♪
向こう(豆さんのタープ)ではパチもんの備長炭がパンパンいってやんのやんのしてる中、
猫さんが持って来てくれた資料に真剣に目を通すサバゲー部メンバー

実際フィールドに入っての無線通信の練習

cover!! moving!!!



かなり勉強になりました
またご指導の程よろしくお願いいたします!
んでもってゲーム風景♪



厚田に現れるという亡霊やーるーさん。
がりさんを虎視眈々と狙っておりますwww

お昼に焼肉をやらなかった分、帰りは反省会と言う名目でビクトリアに突撃!

思う存分肉やらサラダやらスープやらデザートやらたらふく食べてきました
こんな厚田WALLもありかな???
と思った日でしたw
否、やっちまったのではなく
やらなかったのです。
焼肉を!!!!
サバゲもできる焼肉フィールド、厚田WALLで、お昼に焼肉をやらないなんて
なんて日だ!!!!
気を取り直して開会式

後ろでやるーさんが豆さんを狙ってるのがわかります。
フィールド外でも殺気ムンムンのやるーさん。
感服いたしますm(__)m
で、話は戻り、焼肉をしないで、何をしたかと言いますと・・・
月の猫さん監督の下、無線通信の基本&基礎知識のお勉強♪
向こう(豆さんのタープ)ではパチもんの備長炭がパンパンいってやんのやんのしてる中、
猫さんが持って来てくれた資料に真剣に目を通すサバゲー部メンバー
実際フィールドに入っての無線通信の練習
cover!! moving!!!
かなり勉強になりました

またご指導の程よろしくお願いいたします!
んでもってゲーム風景♪
厚田に現れるという亡霊やーるーさん。
がりさんを虎視眈々と狙っておりますwww
お昼に焼肉をやらなかった分、帰りは反省会と言う名目でビクトリアに突撃!
思う存分肉やらサラダやらスープやらデザートやらたらふく食べてきました

こんな厚田WALLもありかな???
と思った日でしたw
2013年05月27日
2013年/厚田WALL初戦♪
5月26日、今季初戦の厚田WALLに行ってきました♪
朝、初参加の月の猫さんと八幡のセコマで待ち合わせすべく0730に
出発...((((=・o・)ノ ゴーゴー♪
あいの里を抜けて石狩大橋に来たとたん車が進まなねぇ(゜ρ゜)
はい。
渋滞ですw
田舎出身の僕は渋滞というものに免疫が全くなく、苛々(笑
やっとセコマに着き、一息ε-(;ーωーA フゥ…
渋滞の原因は、増毛のえび祭りだとかなんだとか(笑
時は流れ、月の猫さんと無事合流!
WALLにお車を走らせる。
0900ちょい過ぎ、無事WALL到着♪
ちょいちょい挨拶して早速準備

やぱ厚田と言えば肉!
焼肉!!
そして函館サバゲパーティーでご臨終した七輪に変わり
今回新調したにゅー七輪
しかし、火熾し途中に七輪にヒビがwww
ガッテム!!!!
まぁ大した事なかったので其のまま使って、今日、新しいのと交換してきました♪
で、かもちゃん小隊なんですが、なんだか僕に黙ってチームを作ったとかなんだとか・・・
名前忘れたので、もっかい教えてくださいm(__)m
ラビットラピットファイヤーだっけ?
ワイルドラビットだっけ?
かもと愉快なラビット達だっけ?
ま、いいやwww
ゲームレポは他の方のミリブロ見てください(丸投げ
で、毎回めんどーなので写真盛で
開会式

豆さんと怪しい人

落として真っ二つになったVSR

かも小隊
(左から教授、まさくん、中ちゃん)

前部長の暴君ダイさんと少佐のツーマンフラッグアタック&ゲット




うさ耳特集♪


ゲーム中、余裕の大佐





最終戦、黄色が全勝してるとの情報が流れてきたので
勝利の為の本気の作戦会議w

そして勝利のうさ耳ハイタッチ

月の猫さんの素敵な索敵と無線指示にかなり助けられました(^^♪
またお願いします。
今回の開幕戦、かなり風が強く、玉が流れる流れるw
でも終始楽しくゲーム出来たことに感謝(^ω^
此れがWALL流かな?
豆さんお疲れでした('ε')
またよろしくですm(__)m
朝、初参加の月の猫さんと八幡のセコマで待ち合わせすべく0730に
出発...((((=・o・)ノ ゴーゴー♪
あいの里を抜けて石狩大橋に来たとたん車が進まなねぇ(゜ρ゜)
はい。
渋滞ですw
田舎出身の僕は渋滞というものに免疫が全くなく、苛々(笑
やっとセコマに着き、一息ε-(;ーωーA フゥ…
渋滞の原因は、増毛のえび祭りだとかなんだとか(笑
時は流れ、月の猫さんと無事合流!
WALLにお車を走らせる。
0900ちょい過ぎ、無事WALL到着♪
ちょいちょい挨拶して早速準備

やぱ厚田と言えば肉!
焼肉!!
そして函館サバゲパーティーでご臨終した七輪に変わり
今回新調したにゅー七輪

しかし、火熾し途中に七輪にヒビがwww
ガッテム!!!!
まぁ大した事なかったので其のまま使って、今日、新しいのと交換してきました♪
で、かもちゃん小隊なんですが、なんだか僕に黙ってチームを作ったとかなんだとか・・・
名前忘れたので、もっかい教えてくださいm(__)m
ラビットラピットファイヤーだっけ?
ワイルドラビットだっけ?
かもと愉快なラビット達だっけ?
ま、いいやwww
ゲームレポは他の方のミリブロ見てください(丸投げ
で、毎回めんどーなので写真盛で

開会式
豆さんと怪しい人
落として真っ二つになったVSR
かも小隊
(左から教授、まさくん、中ちゃん)
前部長の暴君ダイさんと少佐のツーマンフラッグアタック&ゲット
うさ耳特集♪
ゲーム中、余裕の大佐
最終戦、黄色が全勝してるとの情報が流れてきたので
勝利の為の本気の作戦会議w
そして勝利のうさ耳ハイタッチ

月の猫さんの素敵な索敵と無線指示にかなり助けられました(^^♪
またお願いします。
今回の開幕戦、かなり風が強く、玉が流れる流れるw
でも終始楽しくゲーム出来たことに感謝(^ω^
此れがWALL流かな?
豆さんお疲れでした('ε')
またよろしくですm(__)m
2013年05月19日
南区バーガーヒル初戦♪
非常に
疲
れ
ま
し
た
。
あの法面がwww
5/5の函館サバゲパーティーの興奮がまだ続いてる中でのバーガーヒル初戦でした♪
文章めんどーなので写真いっぱいで(^^♪
先ず、サバゲー部のベースキャンプ作り
此れ、わかる人はわかるかな?
シューティングゾーン
フィールド
初めての方の為のブリーフィング
フラッグw
萌えとミリタリーは切っても切れないみたいです。
萌えとミリタリーの狭間
ゲーム中
おまけ
次回は5/26(日)
厚田WALL 初戦です♪
楽しみましょう!!
2013年05月06日
サバゲパンティー2013/05/05
久々の更新ですw
んぢゃ、遡る事約一ヶ月前。
道東の地からαさん来札(^^♪
得意の一龍で、ラーメンを食べて、キッズで楽しくゲーム♪
やはり動きがハンパなく、αさんに着いて行けない自分が(____△____;)モ・モウダメ・・・
そしてレクチャーを受ける猫さんφ(・ω・ )フムフム

気が合いそうな二人だと思ってましたが、やはり其の通り意気投合してました♪
αさん、次は其方に遊びに行きますので、宜しくです('-'*)
で、4/21
前々から行きたいと思っていた、千歳の山猫に、がりさんと、カモちゃん小隊の中ちゃんと行ってきました♪
右も左もわからないフィールドで終止コテンパンにやられてましたwww
久々に止まらない銃声に恐怖を覚えました((´д`))
次は、も少しまともにゲーム出来るように日々精進です('-')
今年は山猫にもちょくちょく行こうかな♪
そして
サバゲパーティー2013/春
我らサバゲー部は前日から函館入りすべく4日の昼に札幌を出る予定で作戦行動開始!
しかし!!!!
其処には・・・・
暴君の罠が!!!
かみんぐすーん・・・
んなわけないw
雁来のミートボーイで肉の買出し♪
と、なにやら聞き覚えのある声が・・・?

日高晤郎ショーに出てるようへいさん!!!
いつも土曜日に聞いてるあの声!
そして芦別スターライトホテルの入浴無料券をいただきましたヘ( ̄▽ ̄*)ノ
なんて良い人なんだ(笑
そして肉を買い、Bigで酒を買い、函館に向けてれっつごー!
道もさほど混んでなく中々の流れ。
しかし心配なのはやはり天気・・・
途中の雨降りにやや不安を覚えるも、函館に近づくにつれ回復傾向に♪
車中でユナイテッド93を見て気分を高めるカモ小隊♪
1700過ぎかな?
HRCTさんのフィールドに到着
挨拶をして早速肉の準備

若い衆は肉よりゲームで、HRCTさんのメンバーさんとゲーム開始♪
日も暮れて夜戦に突入♪
一息つき、HRCTさんのテントにお邪魔(^^♪

毎度の事ながら、色々ご馳走になりました(..)(^^)(^。^)(*^o^)(^O^)
ありがとうございますm(__)m
夜も更けたころ酔っ払い組は就寝
朝方...
雨の音
で、目を覚ます。
ふむ・・・
酷い雨だ(笑
しかし睡魔にやられてまた就寝w
0800外が騒がしくなり起床
朝方の雨も止み、なんとなく天気回復?
そしてコロちゃんが擬人化して戦場スパゲティーを

酒にやられた体に優しく染渡った納豆スパが最高に美味しかったです!!
↓因みに擬人化する前のコロちゃん

やんのやんのしてるうちに本部から初速チェックと、ゴーグルチェックの放送が
そそくさと準備をしてチェッククリア!
暴君ダイさんは
『悪条件だから俺ゲームやらないわ』
との事。
大会本部に、まだ会費を払ってない人の確認で、
大会本部:ダイさんやりますよね???
三代目:否、なんか悪条件だからやらないみたいですよ・・・
大会本部:えっ!?!? 良いんですか???(×つけて?)
三代目:大丈夫です! 今、僕部長なんでwww
なんて会話をしながらやんのやんの
そしてサバゲー部の基地に戻ってきたらなんと目の前に
初音ミク
メイド
斧男
がががががgg

すばらしい!!
すばらしきかなサバゲパンティー2013!!!!!
涎がとまらねぇぜ!!
そして久々に会った此の人。

某WALLフィールドマスターの某豆さん
顔出しは駄目だとか、何だとかめんどくさい事言ってたのでこんな感じですが
よろしいですか?
で、旭川の某WRsの会長、某たつきいさんとも久々のご対面。

僕に内緒で怪我をしておいて元気な振りをしていた演技派のサバゲーマーですw
ちくしょう・・・
今度絶対家に押しかけてやるwww
もうメンドーなんで、此処からは写真盛で



















最後のくじ引きで此れ貰っちゃいました(^^♪

おまけ

さらにおまけ♪

生着替え風景♪(許可済み)
最後になりましたが、HRCTの皆様、企画、運営、設営等々お疲れ様でした。
前日からのゲーム及び酒盛り、大変楽しませていただきました。
次回、秋のお祭りも今から楽しみにしております。
秋も前日入りすると思いますが、其のときもまた優しく受け入れてくださいませませ(笑
んぢゃ、遡る事約一ヶ月前。
道東の地からαさん来札(^^♪
得意の一龍で、ラーメンを食べて、キッズで楽しくゲーム♪
やはり動きがハンパなく、αさんに着いて行けない自分が(____△____;)モ・モウダメ・・・
そしてレクチャーを受ける猫さんφ(・ω・ )フムフム

気が合いそうな二人だと思ってましたが、やはり其の通り意気投合してました♪
αさん、次は其方に遊びに行きますので、宜しくです('-'*)
で、4/21
前々から行きたいと思っていた、千歳の山猫に、がりさんと、カモちゃん小隊の中ちゃんと行ってきました♪
右も左もわからないフィールドで終止コテンパンにやられてましたwww
久々に止まらない銃声に恐怖を覚えました((´д`))
次は、も少しまともにゲーム出来るように日々精進です('-')
今年は山猫にもちょくちょく行こうかな♪
そして
サバゲパーティー2013/春
我らサバゲー部は前日から函館入りすべく4日の昼に札幌を出る予定で作戦行動開始!
しかし!!!!
其処には・・・・
暴君の罠が!!!
かみんぐすーん・・・
んなわけないw
雁来のミートボーイで肉の買出し♪
と、なにやら聞き覚えのある声が・・・?

日高晤郎ショーに出てるようへいさん!!!
いつも土曜日に聞いてるあの声!
そして芦別スターライトホテルの入浴無料券をいただきましたヘ( ̄▽ ̄*)ノ
なんて良い人なんだ(笑
そして肉を買い、Bigで酒を買い、函館に向けてれっつごー!
道もさほど混んでなく中々の流れ。
しかし心配なのはやはり天気・・・
途中の雨降りにやや不安を覚えるも、函館に近づくにつれ回復傾向に♪
車中でユナイテッド93を見て気分を高めるカモ小隊♪
1700過ぎかな?
HRCTさんのフィールドに到着
挨拶をして早速肉の準備

若い衆は肉よりゲームで、HRCTさんのメンバーさんとゲーム開始♪
日も暮れて夜戦に突入♪
一息つき、HRCTさんのテントにお邪魔(^^♪

毎度の事ながら、色々ご馳走になりました(..)(^^)(^。^)(*^o^)(^O^)
ありがとうございますm(__)m
夜も更けたころ酔っ払い組は就寝
朝方...
雨の音
で、目を覚ます。
ふむ・・・
酷い雨だ(笑
しかし睡魔にやられてまた就寝w
0800外が騒がしくなり起床
朝方の雨も止み、なんとなく天気回復?
そしてコロちゃんが擬人化して戦場スパゲティーを
酒にやられた体に優しく染渡った納豆スパが最高に美味しかったです!!
↓因みに擬人化する前のコロちゃん
やんのやんのしてるうちに本部から初速チェックと、ゴーグルチェックの放送が
そそくさと準備をしてチェッククリア!
暴君ダイさんは
『悪条件だから俺ゲームやらないわ』
との事。
大会本部に、まだ会費を払ってない人の確認で、
大会本部:ダイさんやりますよね???
三代目:否、なんか悪条件だからやらないみたいですよ・・・
大会本部:えっ!?!? 良いんですか???(×つけて?)
三代目:大丈夫です! 今、僕部長なんでwww
なんて会話をしながらやんのやんの
そしてサバゲー部の基地に戻ってきたらなんと目の前に



がががががgg
すばらしい!!
すばらしきかなサバゲパンティー2013!!!!!
涎がとまらねぇぜ!!
そして久々に会った此の人。
某WALLフィールドマスターの某豆さん
顔出しは駄目だとか、何だとかめんどくさい事言ってたのでこんな感じですが
よろしいですか?
で、旭川の某WRsの会長、某たつきいさんとも久々のご対面。
僕に内緒で怪我をしておいて元気な振りをしていた演技派のサバゲーマーですw
ちくしょう・・・
今度絶対家に押しかけてやるwww
もうメンドーなんで、此処からは写真盛で
最後のくじ引きで此れ貰っちゃいました(^^♪

おまけ
さらにおまけ♪
生着替え風景♪(許可済み)
最後になりましたが、HRCTの皆様、企画、運営、設営等々お疲れ様でした。
前日からのゲーム及び酒盛り、大変楽しませていただきました。
次回、秋のお祭りも今から楽しみにしております。
秋も前日入りすると思いますが、其のときもまた優しく受け入れてくださいませませ(笑
2013年02月25日
キッズ戦レポ2013/02/24♪
今期初、日曜日の日中に企画した今回のキッズ戦。
最近のカオス的な人数を避ける為にずらした事がまさかの裏目にwww
キッズに到着して、1階のフロアに荷物を運んでるときにメンバーの月の猫さんと接触
猫さん曰く 『団体来てますよ( ; ゚Д゚)』 との事・・・
受付を済ませ、いざセーフティーへ
(゚Д゚;)ナニコレ・・・!?
もうすでに満杯状態w
猫さんが席を確保していてくれたので何とか座ることが出来ましたが、なんとも飽和状態www
少しして僕を慕ってくれている僕の大事な下僕達のカモちゃん小隊到着。
空腹との事なので、好例の一龍でラーメン三昧w
食べ終わる頃、がりさん登場。
がりさんも人数にびっくりの様子www
がりさんを一龍に残し、また上に戻ると・・・
(・_・o)ン? (o・_・)ン? (o・_・o)ン?
増えてる(゚Д゚;)
さっきより人がwww
そうまさに例えるならあの名言
其れ位の感じの人数でしたw
チーム分けとかどーしたらいいのか解らずドキドキしていたらなんやらちゃきちゃきと仕切ってくれる人が(^^♪
その人に全てを任せ、さっさと支度開始(笑
うさ耳装備者が増えてることを祈り、カモちゃん小隊の大佐とうさ耳を装備|▽//)ゝ
そして、月の猫さんが新装備があるとの事でドキドキしながら聞いてみると・・・・・

来ました!!
ブラックうさ耳ですwww
新メンバーのロジカルさんも、うさ耳を買ってきてくれてうさ耳装備者が4人も(^ω^*)))
そして猫さんのもう一つの新装備

アイルーキャップですwww
ちょっと高速移動の前触れでボヤけてますがw

此のアイルーキャップ、ある方に狸に間違えられてしまい、僕、大爆笑wwwww
話は戻り、ゲームはフラッグ戦&殲滅戦で中々のサイクルで楽しくゲームできました♪
ホント進行してくれた方々に感謝です。
ありがとうございます(^^♪
で13時くらいかな?
20分程食事休憩が入ったので、サバゲー部のみでフィールドIn
前々からやってみたかった、月の猫さんぷれぜんつ
ざ・片手縛りか~ら~の~利き腕縛りばぁーぢょん!!
ルールは至って簡単♪
マガジンのリロードから射撃まで片手一本だけで行う。使わないもう片方の手は後頭部にくっつけておく。
の、利き腕縛りばぁーぢょんです(^^♪
つまり右利きの人は、射撃からリロードまで左腕一本でしなければなりませんw
簡単なルールですが、全く持って当たらないΣ|( ´Д`;)|
が、楽しいwww
此のルールでは一回もhitを取れずがっかりwww
なんて難しいんだ( ´△`)アァ-
三回転程したところで食事休憩が終わり、午後の部開始
此方もサクサク回って良い感じに楽しめました♪
15時をまわり、団体さん数名離脱
何となく落ち着いた感じになり腹も減ってきて一龍が恋しくなってくる時間帯w
1700終了を皆に告げ、やんのやんのやってるうちにサバゲー部と、月の猫さんの知り合いさん達だけになり
最後のゲームに(^^♪
カモ狩りだのカモ狩りだのカモ狩りだの言ってるうちに、サバゲー部のローカルルールのターミネーター戦の話に・・・
此方も至って簡単♪(* ̄  ̄)b
ターミネーター役の心を折るか、ターミネーターに全滅させられるかのとてもシンプルなルール♪
勿論ターミネーター役はカモちゃん小隊のリーダー、カモちゃんw
で、いざゲームスタート!!!
撃っても撃っても向かってくるカモネーターに仲間が一人また一人と倒れていく・・・
早くカモネーターの心を折らなくては!!
と思った瞬間、カモネーターにヒットさせられてしまいましたw
結局カモネーターの心を折る事は出来ず、カモネータの1人勝ちv(`皿´)ノ~''
次回は絶対やってやるwww
良い感じで腹も減ったのでまたまた一龍で食事

やんのやんの語って楽しい一日が終了しました♪
いやしかし、あの人数はホント焦りましたw
次回はまだ決まってませんが、3/9,3/10のどちらかかな?
お時間合えば参加よろしくお願いいたします。
今日のアイルー

最近のカオス的な人数を避ける為にずらした事がまさかの裏目にwww
キッズに到着して、1階のフロアに荷物を運んでるときにメンバーの月の猫さんと接触
猫さん曰く 『団体来てますよ( ; ゚Д゚)』 との事・・・
受付を済ませ、いざセーフティーへ
(゚Д゚;)ナニコレ・・・!?
もうすでに満杯状態w
猫さんが席を確保していてくれたので何とか座ることが出来ましたが、なんとも飽和状態www
少しして僕を慕ってくれている僕の大事な下僕達のカモちゃん小隊到着。
空腹との事なので、好例の一龍でラーメン三昧w
食べ終わる頃、がりさん登場。
がりさんも人数にびっくりの様子www
がりさんを一龍に残し、また上に戻ると・・・
(・_・o)ン? (o・_・)ン? (o・_・o)ン?
増えてる(゚Д゚;)
さっきより人がwww
そうまさに例えるならあの名言
人がゴミのようだ!!!!
其れ位の感じの人数でしたw
チーム分けとかどーしたらいいのか解らずドキドキしていたらなんやらちゃきちゃきと仕切ってくれる人が(^^♪
その人に全てを任せ、さっさと支度開始(笑
うさ耳装備者が増えてることを祈り、カモちゃん小隊の大佐とうさ耳を装備|▽//)ゝ
そして、月の猫さんが新装備があるとの事でドキドキしながら聞いてみると・・・・・

来ました!!
ブラックうさ耳ですwww
新メンバーのロジカルさんも、うさ耳を買ってきてくれてうさ耳装備者が4人も(^ω^*)))
そして猫さんのもう一つの新装備

アイルーキャップですwww
ちょっと高速移動の前触れでボヤけてますがw

此のアイルーキャップ、ある方に狸に間違えられてしまい、僕、大爆笑wwwww
話は戻り、ゲームはフラッグ戦&殲滅戦で中々のサイクルで楽しくゲームできました♪
ホント進行してくれた方々に感謝です。
ありがとうございます(^^♪
で13時くらいかな?
20分程食事休憩が入ったので、サバゲー部のみでフィールドIn
前々からやってみたかった、月の猫さんぷれぜんつ
ざ・片手縛りか~ら~の~利き腕縛りばぁーぢょん!!
ルールは至って簡単♪
マガジンのリロードから射撃まで片手一本だけで行う。使わないもう片方の手は後頭部にくっつけておく。
の、利き腕縛りばぁーぢょんです(^^♪
つまり右利きの人は、射撃からリロードまで左腕一本でしなければなりませんw
簡単なルールですが、全く持って当たらないΣ|( ´Д`;)|
が、楽しいwww
此のルールでは一回もhitを取れずがっかりwww
なんて難しいんだ( ´△`)アァ-
三回転程したところで食事休憩が終わり、午後の部開始
此方もサクサク回って良い感じに楽しめました♪
15時をまわり、団体さん数名離脱
何となく落ち着いた感じになり腹も減ってきて一龍が恋しくなってくる時間帯w
1700終了を皆に告げ、やんのやんのやってるうちにサバゲー部と、月の猫さんの知り合いさん達だけになり
最後のゲームに(^^♪
カモ狩りだのカモ狩りだのカモ狩りだの言ってるうちに、サバゲー部のローカルルールのターミネーター戦の話に・・・
此方も至って簡単♪(* ̄  ̄)b
ターミネーター役の心を折るか、ターミネーターに全滅させられるかのとてもシンプルなルール♪
勿論ターミネーター役はカモちゃん小隊のリーダー、カモちゃんw
で、いざゲームスタート!!!
撃っても撃っても向かってくるカモネーターに仲間が一人また一人と倒れていく・・・
早くカモネーターの心を折らなくては!!
と思った瞬間、カモネーターにヒットさせられてしまいましたw
結局カモネーターの心を折る事は出来ず、カモネータの1人勝ちv(`皿´)ノ~''
次回は絶対やってやるwww
良い感じで腹も減ったのでまたまた一龍で食事

やんのやんの語って楽しい一日が終了しました♪
いやしかし、あの人数はホント焦りましたw
次回はまだ決まってませんが、3/9,3/10のどちらかかな?
お時間合えば参加よろしくお願いいたします。
今日のアイルー

2013年02月10日
キッズ戦レポ2013/02/09♪
おはようございます♪
毎度のことながら内容の薄いキッズ戦レポです(^^♪
今回のサバゲー部参加者は・・・
あれ?何人だっけ・・・?
把握できてないwww
10人以上居たことは確実ですが、取りあえず割愛。
で、数名写ってませんが、久々の集合写真(・ω・)ノ

前回同様だんだんと人が増えていくカオスな展開に((´д`)) ぶるぶる・・・
Maxで16×16だったかな?
中々の大人数でゲームをやらせていただきました♪
つか、多すぎですwww
ゲーム内容は終始フラッグ戦で、僕の下僕のカモちゃん小隊がよく頑張ってたと思います!
良くやった!我が下僕共よ
そして久々に珍しい鉄砲を見つけたので(-p■)q☆パシャッパシャ☆


6㎜でエアコキ、中々の飛距離があるそうです(^^♪
次回、撃たせてもらおう
で、今回も僕は良いだけモスカートの餌食に・・・
正面からモロにモスカート・・・
まぢでビビりましたwww
襲い掛かってくるBB弾・・・
あんな体験はもうしたくありませんw
そして障害物から銃だけ出てきて零距離でモスカートwww
はい。
心臓止まるかと思いました・・・
もうモスカートは嫌いですw
あっ、最後に
サバゲー部で
鼻の穴の中にBB弾が入ったメンバーがwww
オサレゲーマーのつじちゃん此ブログ見てるかな・・・
見てたらレスくださいw
と、まぁこんなもんかな?
最後に、昨夜ご一緒したチームの皆様、一緒に遊んで頂きありがとうございました(^^♪
また一緒になった時はよろしくお願いいたしますm(__)m
次回サバゲー部の予定は2/24(日)
AM1100~です(・ω・)ノ
今期初、昼間のゲームです。
楽しみましょう♪
今日のウサ耳

毎度のことながら内容の薄いキッズ戦レポです(^^♪
今回のサバゲー部参加者は・・・
あれ?何人だっけ・・・?
把握できてないwww
10人以上居たことは確実ですが、取りあえず割愛。
で、数名写ってませんが、久々の集合写真(・ω・)ノ

前回同様だんだんと人が増えていくカオスな展開に((´д`)) ぶるぶる・・・
Maxで16×16だったかな?
中々の大人数でゲームをやらせていただきました♪
つか、多すぎですwww
ゲーム内容は終始フラッグ戦で、僕の下僕のカモちゃん小隊がよく頑張ってたと思います!
良くやった!我が下僕共よ

そして久々に珍しい鉄砲を見つけたので(-p■)q☆パシャッパシャ☆


6㎜でエアコキ、中々の飛距離があるそうです(^^♪
次回、撃たせてもらおう

で、今回も僕は良いだけモスカートの餌食に・・・
正面からモロにモスカート・・・
まぢでビビりましたwww
襲い掛かってくるBB弾・・・
あんな体験はもうしたくありませんw
そして障害物から銃だけ出てきて零距離でモスカートwww
はい。
心臓止まるかと思いました・・・
もうモスカートは嫌いですw
あっ、最後に
サバゲー部で
鼻の穴の中にBB弾が入ったメンバーがwww
オサレゲーマーのつじちゃん此ブログ見てるかな・・・
見てたらレスくださいw
と、まぁこんなもんかな?
最後に、昨夜ご一緒したチームの皆様、一緒に遊んで頂きありがとうございました(^^♪
また一緒になった時はよろしくお願いいたしますm(__)m
次回サバゲー部の予定は2/24(日)
AM1100~です(・ω・)ノ
今期初、昼間のゲームです。
楽しみましょう♪
今日のウサ耳

2013年01月29日
キッズ戦レポ2013/01/26♪
今期2戦目のキッズ戦に行ってきました♪
サバゲー部参加者は6名。サプライズ参加のぴろさん+カモちゃん小隊(俺の下僕)×3名の全10名でした。

例の如く1階の中華料理屋の一龍で290円のラーメンとマーボー丼を頼みゲーム前に喰いすぎで撃沈

途中、てっつぁんさん、スルメさんと合流
同じくラーメン&ライス&エビチリを完食(^^♪
此れからのキッズ戦の前は一龍で飯食って撃沈状態でのゲームが癖になるかもですw
受付をすませ、まだパンパンな腹を引きずるようにゲーム開始。
他にゲームに来てた方々と共に何ゲームしているうちに、なんだかとんでもない人数に・・・
あまりにもカオスな状態になってきたので2交代制で行くことに(゚Д゚;)
やんのやんの何だかんだ40名程居たみたいですwww
そんな中、あまりの熱気にヤラれてニートが。

NO JOB
NO GUT`S
BUT I LOVE *ECO*
英語って何でもかっこよく見えますよねw
そんなかっこいいTシャツを着ていたのが、カモちゃん小隊の隊長カモちゃん~~~~~((((((ノ゜⊿゜)ノあぁ

良いよ良いよ。
若いって良いよ!!
ってそんな感じで2300まで頑張りました(笑
ん?
レポになってない・・・
あぁ!!
がりさんがスルメさんにフレンドリーファイアーされたとか?
其の後すぐ、僕もスルメさんにフレンドリーファイアーされたとか?
そして其のスルメさんは爽やかに
『すみませ~ん(^^♪』
って、ゲーム再開してたとか?
意外と中ちゃんが進んで行かなかったとか?
大佐のウサ耳姿を後ろから見て爆笑してゲームにならなかったとか?
がりさんが撃ったモスカートが何故か後ろに居た僕に当たって酷い焦ったとか?
と、まぁこんな感じでした♪
次回は2/9開催予定です┌|∵|┘
よろしく(^^♪
今日の其れ

サバゲー部参加者は6名。サプライズ参加のぴろさん+カモちゃん小隊(俺の下僕)×3名の全10名でした。

例の如く1階の中華料理屋の一龍で290円のラーメンとマーボー丼を頼みゲーム前に喰いすぎで撃沈

途中、てっつぁんさん、スルメさんと合流
同じくラーメン&ライス&エビチリを完食(^^♪
此れからのキッズ戦の前は一龍で飯食って撃沈状態でのゲームが癖になるかもですw
受付をすませ、まだパンパンな腹を引きずるようにゲーム開始。
他にゲームに来てた方々と共に何ゲームしているうちに、なんだかとんでもない人数に・・・
あまりにもカオスな状態になってきたので2交代制で行くことに(゚Д゚;)
やんのやんの何だかんだ40名程居たみたいですwww
そんな中、あまりの熱気にヤラれてニートが。

NO JOB
NO GUT`S
BUT I LOVE *ECO*
英語って何でもかっこよく見えますよねw
そんなかっこいいTシャツを着ていたのが、カモちゃん小隊の隊長カモちゃん~~~~~((((((ノ゜⊿゜)ノあぁ

良いよ良いよ。
若いって良いよ!!
ってそんな感じで2300まで頑張りました(笑
ん?
レポになってない・・・
あぁ!!
がりさんがスルメさんにフレンドリーファイアーされたとか?
其の後すぐ、僕もスルメさんにフレンドリーファイアーされたとか?
そして其のスルメさんは爽やかに
『すみませ~ん(^^♪』
って、ゲーム再開してたとか?
意外と中ちゃんが進んで行かなかったとか?
大佐のウサ耳姿を後ろから見て爆笑してゲームにならなかったとか?
がりさんが撃ったモスカートが何故か後ろに居た僕に当たって酷い焦ったとか?
と、まぁこんな感じでした♪
次回は2/9開催予定です┌|∵|┘
よろしく(^^♪
今日の其れ

2013年01月05日
明けましておめでとうございます♪

新年一発目、かなり遅めですが、1/12(土)
に今年の撃ち初めゲームをやりたいと思います♪
≫時間≪
1930~
≫場所≪
キッズドラゴン
≫レギュレーション≪
http://kidsdragon.mitarashidango.com/
↑此方からご確認願います♪
1830位に1階の一龍でご飯食べてるので、わかる人は気軽に声をかけてくださいな('ε')
今日の其れ


2012年11月08日
インドア告知♪
2012年11月05日
秋草や変態どもが夢の跡~WALL FINAL~2012/11/04
いきなりですが・・・
変態の方達にはついていけません(^^♪
昨日、11/4
強風と雨の中、WALLの最終戦に行ってきました。
否、顔を出してきましたw
朝、豆さんの書き込み
『強行します』
強行ってなんだよ??
と、思いながら一緒に参加予定のひろたんさんに連絡♪
まぁ最悪朝から焼肉でも良いかな~と、軽い考えでWALLへと向かう。

行く途中、ほんのり虹が見えたので、とりあえず撮影w
しかし虹の後ろの雲の色がなんとも・・・

またまた途中で海と風車と虹が良い感じだったので撮影♪
なんつー天気なんだか・・・
そしてWALLに到着。
もうね、笑うしかないほどの変態、変人の方々がわんさか・・・
20名程居たみたいですよo(^変^*)人(*^変^)oアハハハハ
とりあえず、『変態!!』と言ったら悦んだ変人たちを遠くから撮影・・・

そしてWALLの洗礼を見事に受けた若人

もう車の中で大爆笑www
ひろたんさんは一回車から降りたみたいですが、僕は類を見ないチキンなので車からは降りず、豆さんを呼んで文句だけ言ってさっさと帰ってきましたw
結果、僕とひろたんさんの意見が一致
『悪いのは豆さん』
最終戦に参加出来なかったのは少し淋しかったですが、最後に豆さんの顔を見れたのは良かったですwww
さて、サバゲー部、次回は キッズドラゴンでの室内戦がメインとなります。
皆様、よろしくお願いいたします。
今日の其れ
変態の方達にはついていけません(^^♪
昨日、11/4
強風と雨の中、WALLの最終戦に
否、顔を出してきましたw
朝、豆さんの書き込み
『強行します』
強行ってなんだよ??
と、思いながら一緒に参加予定のひろたんさんに連絡♪
まぁ最悪朝から焼肉でも良いかな~と、軽い考えでWALLへと向かう。
行く途中、ほんのり虹が見えたので、とりあえず撮影w
しかし虹の後ろの雲の色がなんとも・・・
またまた途中で海と風車と虹が良い感じだったので撮影♪
なんつー天気なんだか・・・
そしてWALLに到着。
もうね、笑うしかないほどの変態、変人の方々がわんさか・・・
20名程居たみたいですよo(^変^*)人(*^変^)oアハハハハ
とりあえず、『変態!!』と言ったら悦んだ変人たちを遠くから撮影・・・
そしてWALLの洗礼を見事に受けた若人
もう車の中で大爆笑www
ひろたんさんは一回車から降りたみたいですが、僕は類を見ないチキンなので車からは降りず、豆さんを呼んで文句だけ言ってさっさと帰ってきましたw
結果、僕とひろたんさんの意見が一致
『悪いのは豆さん』
最終戦に参加出来なかったのは少し淋しかったですが、最後に豆さんの顔を見れたのは良かったですwww
さて、サバゲー部、次回は キッズドラゴンでの室内戦がメインとなります。
皆様、よろしくお願いいたします。
今日の其れ

2012年10月08日
2012/10/07 Operation Minetomari in ATSUTA WALL
10月7日、待ちに待った厚田WALLでのサバゲイベント
Operation Minetomari in ATSUTA WALL
が開催されました♪
当初、豆さんが予想していた人数(60名)を
遥かに超える90名over♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!
フリマスペースもあり、ワイワイガヤガヤ

そして此処で見つけたプレデター

いきなりダイ表に襲い掛かるプレデターwww
しかしいつの間にか仲良くなるプレデターとダイ表w

そして下を向くと小さなアイアンマンが・・・

可愛い|▽//)ゝテレテレ
で、少ないですが、ゲーム風景等




最後は20対40の片側フラッグ戦
一戦目、圧倒的戦力差がありすぎイジメ的ゲームにw
二戦目からは守り側にメディックを一名追加
此れが良い感じに働いてくれて攻め側が攻めきれない展開に(笑
そして頑張りきったメディックカモ兵君

酸欠気味で頭が( ; ̄ω ̄)ゞイテテ・・・
最後は待ちに待った豪華表品を賭けたじゃんけん大会
豆さんに勝てば色々貰える単純なシステム


ここで奇跡が
サバゲー部所属の ひろたんさん と、その嫁様の きょたんさん が景品を見事にget!!!


凄い夫婦だ(笑
北海道はもう少しでオフシーズンになりますが、皆で楽しめる大きなゲーム会が出来、とても楽しかったですね♪
最後に
今日のアレ

Operation Minetomari in ATSUTA WALL
が開催されました♪
当初、豆さんが予想していた人数(60名)を
遥かに超える90名over♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!
フリマスペースもあり、ワイワイガヤガヤ

そして此処で見つけたプレデター

いきなりダイ表に襲い掛かるプレデターwww
しかしいつの間にか仲良くなるプレデターとダイ表w

そして下を向くと小さなアイアンマンが・・・

可愛い|▽//)ゝテレテレ
で、少ないですが、ゲーム風景等




最後は20対40の片側フラッグ戦
一戦目、圧倒的戦力差がありすぎイジメ的ゲームにw
二戦目からは守り側にメディックを一名追加
此れが良い感じに働いてくれて攻め側が攻めきれない展開に(笑
そして頑張りきったメディックカモ兵君

酸欠気味で頭が( ; ̄ω ̄)ゞイテテ・・・
最後は待ちに待った豪華表品を賭けたじゃんけん大会
豆さんに勝てば色々貰える単純なシステム


ここで奇跡が
サバゲー部所属の ひろたんさん と、その嫁様の きょたんさん が景品を見事にget!!!


凄い夫婦だ(笑
北海道はもう少しでオフシーズンになりますが、皆で楽しめる大きなゲーム会が出来、とても楽しかったですね♪
最後に
今日のアレ

2012年09月07日
久々の♪
更新ですщ(゜ロ゜щ) カモ-ンщ(゜ロ゜щ) カモ-ンщ(゜ロ゜щ) カモ-ンщ(゜ロ゜щ) カモ-ン
そして
いきなりですが告知です♪
来たる10/7(日)
厚田WALLで交流戦でも?(名称まだ不明w)
サバゲー部も全面協力で行きたいと思ってます。
詳しくは此方のブログ後半にて↓
http://mametarohpkf.militaryblog.jp/e360718.html



決まり次第随時更新して行きますねщ(▼ロ▼щ) カモ-ン
そして
いきなりですが告知です♪
来たる10/7(日)
厚田WALLで交流戦でも?(名称まだ不明w)
サバゲー部も全面協力で行きたいと思ってます。
詳しくは此方のブログ後半にて↓
http://mametarohpkf.militaryblog.jp/e360718.html

決まり次第随時更新して行きますねщ(▼ロ▼щ) カモ-ン
2012年07月16日
7/15 ノース7に行ってきました♪
此の日は、サバゲー部一熱い漢と謳われている、羅臼支部のにゃんまげさんが来札すると言うことで、ノース7さんでゲームしてきました(*^-^)b
にゃんまげさんがバシルーラで羅臼に吹っ飛ばされて早数年・・・
久々に会えてテンションも

そして嫁様と仲良く2ショット(はぁと
天候にも恵まれ絶好のリボラン日和♪
天候も良いので持って来た新ウェポン
誰か此の子の名前教えてくださいm(__)m
そしてゲーム開始(σ´□`)σ・・・・…━━━━☆ズキューン!!
飛交うモスカートの連続…(*´д`)アハァ…?
一ゲームであんなにモスカートの音が聞こえたことは今までの経験に無い出来事でしたwww
ゲーム内容は殲滅戦を中心にさくさく♪
そして待望のお昼

なんと北○さん(補給部隊)の粋なはからいで素麺登場(・∀・)ノィョ-ゥ
素麺に群がる人々
勿論焼肉も(´ρ`)
そして上富良野の名物
『豚サガリ』登場!!!
幾多の肉を焼いてきた北○(補給部隊)の焼き方担当も此の肉は始めて焼くみたく感動( ;∀;) カンドーシタ
かなり美味しく、皆さん絶賛の一品でした(〃▽〃)ウマウマ
そんなこんなしてたら、ざるラーメン登場w
肉→麺→肉→麺→肉→麺→肉→麺の連鎖でさっぱり食べれました(笑)
昼からはハンドガン戦を織り交ぜてのゲーム展開♪
ノースさんのハンドガン戦は人間不信になる特殊なルールをw
気になる方は是非行って経験してみてください(*^-^)b
では残りは写真盛でw
今日の此れ
2012年07月08日
7/8 某フィールドに行ってきました♪
今回、念願叶って、やっと行きたかった某フィールドに行くことができました(*^-^)b
取り合えず待ち合わせ場所で朝ごはんの鰻ド━(゚Д゚)━ ン !!!
ちゃんと右にずらして見てね(はぁと
で、ぐだぐだ言わず写真盛で(*^-^)b
へっ!?
手抜きぢゃねーしハナクソ(σ- ̄)ホジホジ
↑フィールドブリーフィングちう~⊂⌒∠(*゚ー゚)ゝつハニャーン♪
手作りのヒューマンターゲット
お昼時間
鍋でラーメンと素麺mixを茹でる若者♪
初めて見たダブルバーナーwww
そして悲劇が|-`).。oO(・・・・・・・・・)
ゆで汁を捨てるときに麺までキタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
煮沸消毒で菌はくたばる!!
との事で美味しく頂いてたようですwwww
某初フィールドは、原点に帰れるジャングルフィールドでかなり楽しかったです♪
そして何より広いです!
初めてフィールドで迷子になるかと思いましたw
ん!
また行きたいな(笑
今日のショップ
2012年07月01日
7/1 厚田WALL定例戦♪
2012年06月10日
厚田WALL サバゲー部ばぁーじょん♪
今回のぴっくあっぷゲーマー(はぁと

昨夜に続きWALLでサバゲー部主催のデイ戦してきました(*^-^)b
今回のトップは、オサレゲーマーの『つじちゃん』
毎回オサレな格好でゲームに参加してくれる素敵な男の子ですw

左、つじちゃんの友達の『つよぽん』
M4がよく似合う男の子ですw
そして今回色んな意味で、やっと重い腰を上げてゲームに参加してくれた『きょたんさん』

笑顔が素敵な26歳独身の女の子です(嘘
で、今回写真盛で行きます。
はっ?
手抜きぢゃねーし( ´ロ`)





















と、まぁこんな感じです。
写真に写ってない方は、隠れ方が上手すぎて、見つけられなかったみたいです・゚・(ノД`)・゚・
此れからは、きょたんさん推しで行きたいと思います(*^-^)b
きょたんさん、次回はスナイパーで行きますか?

昨夜に続きWALLでサバゲー部主催のデイ戦してきました(*^-^)b
今回のトップは、オサレゲーマーの『つじちゃん』
毎回オサレな格好でゲームに参加してくれる素敵な男の子ですw

左、つじちゃんの友達の『つよぽん』
M4がよく似合う男の子ですw
そして今回色んな意味で、やっと重い腰を上げてゲームに参加してくれた『きょたんさん』

笑顔が素敵な26歳独身の女の子です(嘘
で、今回写真盛で行きます。
はっ?
手抜きぢゃねーし( ´ロ`)
と、まぁこんな感じです。
写真に写ってない方は、隠れ方が上手すぎて、見つけられなかったみたいです・゚・(ノД`)・゚・
此れからは、きょたんさん推しで行きたいと思います(*^-^)b
きょたんさん、次回はスナイパーで行きますか?
2012年06月10日
6/9 WALL夜戦♪
昨夜、今季初の夜戦に行ってきました(*^-^)b
場所はいつもお世話になっている豆さんのフィールドです♪
集まった同志は9名。
天候はほんのり曇り、少々風アリ。
黙っていれば寒いけど、ゲームをやるなら最高の気温帯でした(笑
夜戦と言えば光る玉(☆∀☆)
そう、闇夜を切り裂く緑の発光弾ですが、今回はトレーサー推奨との事。
6月の夜戦に関しては着用義務は発生しませんが、7月以降のゲームに関しては発光機能を有してない銃の使用を制限するとの事です(*^-^)b
良いと思います(笑
やっぱり夜は光る玉ぢゃナイト。
・・・
背中にケミカルライトを付け、いざゲーム開始( ・Д・)ゴー!!
デイ戦とは違い、良い緊張感が(;・∀・)
たまにライトで照らされドキドキしながら楽しみましたwww
夜も更けて来た午前零時付近。
なにやら遠くから聞き覚えのあるロータリーサウンドが・・・
まさかまさかの旭川からの参戦w
旭川ホワイトロックスの会長のたつきいさん登場www
豆さん曰く、旭川からわざわざ来て変態だ~云々かんぬんやんのやんの言ったとか、言ってないとかwww
久々の再開に喜びを隠せず・・・
しかし、照れてしまい、いたって普通通りに挨拶をw
そんなこんなで4対5に別れて1時30分~過ぎまで楽しみました(*^-゜)b
次回はいつかな?

豆さん企画宜しくです(^^♪
あっ、今日はサバゲー部でWALL借りてゲームします。
サバゲー部主催なので弾数制限はありませんので♪
バイオ弾のみ使用。
参加費は1000円。
持ち寄りで焼肉(笑
以上w
場所はいつもお世話になっている豆さんのフィールドです♪
集まった同志は9名。
天候はほんのり曇り、少々風アリ。
黙っていれば寒いけど、ゲームをやるなら最高の気温帯でした(笑
夜戦と言えば光る玉(☆∀☆)
そう、闇夜を切り裂く緑の発光弾ですが、今回はトレーサー推奨との事。
6月の夜戦に関しては着用義務は発生しませんが、7月以降のゲームに関しては発光機能を有してない銃の使用を制限するとの事です(*^-^)b
良いと思います(笑
やっぱり夜は光る玉ぢゃナイト。
・・・
背中にケミカルライトを付け、いざゲーム開始( ・Д・)ゴー!!
デイ戦とは違い、良い緊張感が(;・∀・)
たまにライトで照らされドキドキしながら楽しみましたwww
夜も更けて来た午前零時付近。
なにやら遠くから聞き覚えのあるロータリーサウンドが・・・
まさかまさかの旭川からの参戦w
旭川ホワイトロックスの会長のたつきいさん登場www
豆さん曰く、旭川からわざわざ来て変態だ~云々かんぬんやんのやんの言ったとか、言ってないとかwww
久々の再開に喜びを隠せず・・・
しかし、照れてしまい、いたって普通通りに挨拶をw
そんなこんなで4対5に別れて1時30分~過ぎまで楽しみました(*^-゜)b
次回はいつかな?

豆さん企画宜しくです(^^♪
あっ、今日はサバゲー部でWALL借りてゲームします。
サバゲー部主催なので弾数制限はありませんので♪
バイオ弾のみ使用。
参加費は1000円。
持ち寄りで焼肉(笑
以上w
2012年05月28日
Burger Hill(オープン戦) 行ってきました♪
5/27、南区にあるBurger Hillのオープン戦にお邪魔させていただきました(*^-^)b
前回のプレオープン時とはガラッと変わって緑が生い茂ってるフィールドに変身。
全く別のフィールドかと思いましたwww
で、サバゲー部のベースキャンプ作り♪

てっつぁんさんに感謝です(笑)
そして時間通り来たのに何故か遅いと言われたDeの管理人『たっかさん』
通称、気のいい出店のおぢさん(ω・´ )マイド!

たっかさんの店が始まると砂糖に群がるアリのように集まる人々w

そしてその中にうちのダイ表もwww

遠めに見ていましたが、楽しそうに色々漁ってたダイ表( ゚∀)キタ!!
参加人数は役40名、ゲームはフラッグ戦を中心。
そしてイベントゲームで立てこもりメディック戦を2戦ほど。
メディックは、戦うパティシエかんなさんw
走り回ってかなり疲れた様子www
メディック乙でしたwww
そして今回も無線でゲームを展開していきましたが、中々良い感じで出来たと思います(*^-^)b
でもまだまだ煮詰めていかないとダメかな(笑)
さて、次回からはサバゲー部の新しいフィールドの整備に時間を費やしていくので暫くは他の定例会には参加出来ないと思います。
あっ、なんだかんだ絡んでくる古参兵さん、安心して色んなゲームに参加してくださいなwwww
前回のプレオープン時とはガラッと変わって緑が生い茂ってるフィールドに変身。
全く別のフィールドかと思いましたwww
で、サバゲー部のベースキャンプ作り♪

てっつぁんさんに感謝です(笑)
そして時間通り来たのに何故か遅いと言われたDeの管理人『たっかさん』
通称、気のいい出店のおぢさん(ω・´ )マイド!

たっかさんの店が始まると砂糖に群がるアリのように集まる人々w

そしてその中にうちのダイ表もwww

遠めに見ていましたが、楽しそうに色々漁ってたダイ表( ゚∀)キタ!!
参加人数は役40名、ゲームはフラッグ戦を中心。
そしてイベントゲームで立てこもりメディック戦を2戦ほど。
メディックは、戦うパティシエかんなさんw
走り回ってかなり疲れた様子www
メディック乙でしたwww
そして今回も無線でゲームを展開していきましたが、中々良い感じで出来たと思います(*^-^)b
でもまだまだ煮詰めていかないとダメかな(笑)
さて、次回からはサバゲー部の新しいフィールドの整備に時間を費やしていくので暫くは他の定例会には参加出来ないと思います。
あっ、なんだかんだ絡んでくる古参兵さん、安心して色んなゲームに参加してくださいなwwww
2012年05月20日
厚田WALLオープン戦行ってきました♪
WALLオープン戦行ってきましたよ(・ω・)
天候は見事に晴れ

少し風があったもののゲームには然程?影響も無く
楽しくゲームが出来ました(*^-^)b
参加者総数は40名程居たかな?
チーム分けは固定のA、B、C、Dの4チームに。
サバゲー部はヤンちゃんのTactical Arms Teamと合同のBチームでゲームスタート( ゚Д゚)イッテヨスィ
今回は無線を積極的に使用してのゲーム運びを心がけましたが、中々難しいっすね(笑
もう少し勉強が必要ですな(´-ω-`)
で、待ってましたの昼食たいむ

皆で肉を持ち寄り、焼肉スタート| ・肉・)ノィョゥ
若干名ヘベレケになってましたが、其れはオープン戦と言うことで割愛(マテマテ
焼肉ぱわーで昼からも元気いっぱいゲームが出来て楽しい一日でした(*^-^)v
最後はA、B vs C、Dの熱い戦いで糸冬 了..._〆(゚▽゚*)
燃え尽きました(´Д⊂
次回は27日南区、豊滝のオープン戦におぢゃましますね|彡サッ
天候は見事に晴れ


少し風があったもののゲームには然程?影響も無く
楽しくゲームが出来ました(*^-^)b
参加者総数は40名程居たかな?
チーム分けは固定のA、B、C、Dの4チームに。
サバゲー部はヤンちゃんのTactical Arms Teamと合同のBチームでゲームスタート( ゚Д゚)イッテヨスィ
今回は無線を積極的に使用してのゲーム運びを心がけましたが、中々難しいっすね(笑
もう少し勉強が必要ですな(´-ω-`)
で、待ってましたの昼食たいむ


皆で肉を持ち寄り、焼肉スタート| ・肉・)ノィョゥ
若干名ヘベレケになってましたが、其れはオープン戦と言うことで割愛(マテマテ
焼肉ぱわーで昼からも元気いっぱいゲームが出来て楽しい一日でした(*^-^)v
最後はA、B vs C、Dの熱い戦いで糸冬 了..._〆(゚▽゚*)
燃え尽きました(´Д⊂
次回は27日南区、豊滝のオープン戦におぢゃましますね|彡サッ