2012年03月18日

キッズドラゴンさん教えて♪

さて眠いですが、大事な事なのでキッズドラゴンのレギュレーションについて書きたいと思います。

最近うちの

部員から(←此処カナリ大事)ゲーム前の初速チェックが義務付けられた

との話を聞きました。

昨日キッズでゲームしたけど、受付の時に、初速チェックの事は何も言われず・・・
ゲーム始めるときも何も言われず・・・

フィールドに入って思い出し、慌てて店員に言って初速を計った訳ですが、何も提示が無いのはどういう訳なのでしょうか???

初速を計らなくても良いのでしょうか?




キッズのHPにもそんな事記載してないし、どーなってるんでしょう?
レギュレーションが変更、又は、追記があった時には最低でもHP、受付時にで告知して欲しいと思うのは僕だけでしょうか?

どー思います?


後、昨日のゲームでノマグの定義も。

ノマグって単純に売ってる状態で付いてるマガジンでしょうか?
その辺もかなり曖昧なので明確にして欲しいです。









同じカテゴリー(見下し♪)の記事画像
とりあえず買ってみた♪ ん?買ってもらった♪
見える・・・私にも敵が見えるぞ♪
同じカテゴリー(見下し♪)の記事
 とりあえず買ってみた♪ ん?買ってもらった♪ (2013-06-15 10:06)
 見える・・・私にも敵が見えるぞ♪ (2012-05-10 23:57)
 其々の意識♪ (2012-03-22 23:06)
 やっちまったよ!!!part2 (2012-03-14 23:29)
 やっちまったよ!!! (2012-03-13 22:23)

Posted by たけ@三代目部長♪  at 23:54 │Comments(33)見下し♪

この記事へのコメント
ミリブロなんかで書くぐらいなら直接聞きにいけよw w
Posted by 通りすがり at 2012年03月19日 03:22
ミクシィやミリブロで大規模に参加者集めるならリーダー又は責任者がレギュなど店に確認するべきでは?
Posted by 通りすがり at 2012年03月19日 04:10
きっずでやんなきゃ良いだけの話なんだけど。。。
なんか文章からして馬鹿さが滲み出てるよ。。。
Posted by 通りすがり at 2012年03月19日 04:20
>通りすがり其の一さん
ミリブロの影響力を利用させていただいてるんです。

>通りすがり其の二さん
其れは当たり前ですが、レギュレーション変更についてHPで何も追記が無い事についてのブログです。

>通りすがり其の三さん
極論過ぎてコメントに馬鹿さが滲み出てますね。
Posted by たけ@企画担当♪たけ@企画担当♪ at 2012年03月19日 06:20
おはようございます。

いろいろ大変ですね・・・
Posted by イチ at 2012年03月19日 06:56
>イチさん♪
おはようございます♪

僕は全然大変ではないですよ(*^-^)b


反論される方々の方が大変だと思います(笑
Posted by たけ@企画担当♪たけ@企画担当♪ at 2012年03月19日 07:12
おはようございます 初めまして 銃付属のマガジンは各社いろいろですが単純にスプリングでの給弾がノマグでゼンマイや電動で巻き上げるのが多弾ですよ 中華製は多弾付属が多いですがね。  後レギュの事ですが私も同じくそう思いますよ、 フィールドによってレギュもまちまちですからね どうせなら全国これだけフィールドが増えたなら 極端な話し全国統一レギュが出来たら良いですよね。
Posted by UAZ469B at 2012年03月19日 08:28
ノマグについては店員さんに聞いたら、キッズではマルイの物を基準とするそうですよ。
中華かなんかの100をこえるようなバネ式のマガジンはマルイと同じくらいに少なく糾弾して使うよう言われました。
マルイで出てないようなものはよくわからないのですが・・・。
Posted by 個人参加のゲーマー at 2012年03月19日 09:13
大規模な人数のチーム方でしたら直接キッツと話し合うべきで

ここに公開で書くとよくないと思いますよ。あらぬ誤解で炎上したり

影響力考えてるなら店への攻撃ととらわれてチームごと店で出禁され

たら他のメンバーの方々に迷惑かかるし、他のフィールドでも

揉め事起こすチームだとレッテル貼られる可能性もあるし・・・

某掲示板等でもキッツさん等お店側は叩かれてますから

きっと過敏にレギュ変更等してるか、チームごと既に警戒

されて特別扱いされてるとかじゃないですか?

まずは冷静店側と直接お話してに水面下で動いては

いかがでしょうか?関係ない者が意見してすいませんが

見てて気になったもので。ご気分害されましたらすいません
Posted by 通りすがりのゲーマー at 2012年03月19日 09:27
キッズが利用者の事考えてないのは確かですよね。
がりさんも言ってましたが、店側がレギュを明記しないから、HPや店内に貼られてるレギュ書かれてる紙(?)に従ってたらいつの間にかレギュ違反になってたっていうの最近よくありますよね。
それで違反者に攻撃してきて店側は謝るどころか利用者に説明すらしない。(改善する部分は無いと考えてるんでしょうか?)
最近HPの仕様が新しくなってましたが、どうせならレギュも更新しといてほしかったですね。
Posted by スルメ at 2012年03月19日 10:10
多弾、ノマグ、リアカン、それぞれ思想が違うのだから分かり合えないのはわかる。

けども大人な対応でいがみ合わずにやりましょうよ、ただでさえ競技人口少ないんだから…少なくとも悪口はダメ

いまから始める人がこれらのブログや掲示板を見て、サバゲに対して良い印象うけるのかい?

思ったことをすぐに言ったり書いたりする前に、もう一度よく考えるようにしましょう!

日本人らしい相手を思いやる気持ちで話せばきっと建設的な良い議論ができますよ。

気分を害された方が居ましたら申し訳ありませんでした。。。
Posted by クールダウン、落ち着いて、冷静に at 2012年03月19日 10:23
メーカーの意図に反する遊び方を勝手に初めて四半世紀
子供だった当事者も今や年齢だけは大人
互いにエゴの張り合い叩き合い
見かけは大人でも思考や精神はガキ

こんなのばかりのサバイバルゲームに建設的な論議が出来るのか?
Posted by 通りすがり at 2012年03月19日 11:51
リーダーや幹部連中はもう少し冷静になったほうがいい。ミリブロに載せたり騒ぎを大きくしてる時点で少なからずメンバーはキッズに行き辛くなったり、肩身の狭い思いをしてる。
Posted by ちょっと考えろよ at 2012年03月19日 12:16
携帯からではレスめんどーなので、帰ったらまとめてレスしますね。


勘違いされてる方が居るので、簡潔に言います。


レギュレーションの変更があった場合は教えてください。


と、言うことです。

此れ、かなり大事なことですよね?

別に喧嘩するわけでも何でもないですよ(笑
Posted by たけ@企画担当♪ at 2012年03月19日 12:22
なんというか…

予想通りですなぁ笑

リーダーがなんだって?
確認すれって?
確認しても、また、増えてんだよね(−_−;)
いくたびに…

出入り禁止?
なにもしてないのに?
ネットで疑問の事を書いたから?
常連客に睨まれたから?笑

ようわからんなぁ。
まぁ、平和にいきましょうよ笑
平和に…
俺、クズですから笑
Posted by ダイ表取締役 at 2012年03月19日 15:50
あんたらが書かれてた店内で屯してタバコふかしてたんなら本当にクズだよなww
Posted by 通りすがり at 2012年03月19日 22:07
ん?
通りすがりさん。

人の事煽って楽しいかい?笑
まぁ、ワザワザここを観覧してくれるなんてありがたいけど、余程の暇人なんだね笑
でも、時間の無駄だからそのまま、通りすぎてください。笑
Posted by ダイ表取締役 at 2012年03月19日 22:19
否定しないということは認めたということだなw

自分でもクズって言ってるくらいだし。

はい、クズ認定wwwwww
Posted by 通りすがり at 2012年03月19日 22:38
認定…笑

ありがとう笑
Posted by ダイ表取締役 at 2012年03月19日 22:51
>UAZ469Bさん♪
コメントありがとうございます♪
全国統一レギュっていいですね(*^-^)b

レギュも大切ですが、変更事項は利用者にちゃんと告知も大事ですよね。

>個人参加のゲーマーさん♪
コメントありがとうございます♪

>中華かなんかの100をこえるようなバネ式のマガジンはマルイと同じくらいに少なく糾弾して使うよう言われました。
↑此の事もキッズHPに記載はありませんよね?

聞かないと教えてくれない、聞かなきゃ駄目って絶対に変ですよね。

>通りすがりのゲーマーさん♪
コメントありがとうございます♪

すみません。
もう公開しているもので(笑

そうですね、此のまま改善されないのなら来店した時にでもお話をしないとなりませんね。

後、気分は害してませんのでお気になさらずに。
お気使いありがとうございます♪

>スルメさん♪
確かにそーいう感はありますね。

兎にも角にもレギュを明確に提示してほしいですね。


>クールダウン、落ち着いて、冷静にさん♪
コメントありがとうございます。

大丈夫です。
悪口なんて言いませんから(笑

其れに今から始める方々にとってもレギュの明確提示はあって当たり前ですよね?

そして気分は害していませんよ♪
お気遣いありがとうございます。

>通りすがり其の四さん♪
大丈夫です。
必ず出来ます!!

>ちょっと考えろよ さん♪
至って冷静ですよ(*^-^)b

うちの部員はそんなに弱くないですよ(笑


ダイ表以外はw

>ダイ表♪
本当に予想通りで朝からウキウキでした(笑

>通りすがり其の五さん♪
>あんたらが書かれてた店内で屯してタバコふかしてたんなら本当にクズだよなww

すみませんが、理解不能です。
切実なお願いで申し訳ないですが、ちゃんと日本語を勉強してからコメントしてください。
Posted by たけ@企画担当♪たけ@企画担当♪ at 2012年03月19日 23:29
炎上中に首突っ込むのは正直気が引けるが。


>通りすがり其の五さん
誤爆です。
某巨大掲示板に書かれていた、店内にたむろしてタバコ吸ってたという
のはサバゲー部の人たちではありません。
一部の常連様です。
Posted by たっか at 2012年03月20日 00:06
>たっかさん♪
コメントありがとうございます♪

此れは炎上に入りませんよ(笑


某巨大掲示板って皆見てるんですかね?
全く興味ないので何とも(笑

因みに私はタバコは吸いませんので。
Posted by たけ@企画担当♪たけ@企画担当♪ at 2012年03月20日 00:15
通りすがり其の五さんのコメはちょっと飛びすぎな気もするけど…

店で屯してたばこ吸う人がクズならあそこでたばこ吸う人すべてがクズ扱いになる。

それは論点が全くずれてる気がしますが…

なんにせよレギュレーションに関して店側だけじゃなく自分たちも含めてしっかり明記しないとこういう事態になっちゃうのかなと。

そういう意味では函館のレギュレーションは見習うべきとこでもあるのかもしれません。(函館のみなさん、例に出してすみません。)

事細かに書かれているので誰でもわかるかなと。

あと、申し訳ないのですが、通りすがりのみでHN書くのやめませんか?

せめて、通りすがり1とかにしてもらえるとありがたいです。

そうしないと通りすがりさん全員が同じ人に思えちゃうので^^;
Posted by がり@部長補佐 at 2012年03月20日 00:16
>がりさん♪
コメントありがとうございます♪

ちゃんとしてる所はちゃんとしてるんです(笑



ハンネはね・・・
二名ほど、誰が書き込んだか何となくわかりましたよ(*^-^)b
Posted by たけ@企画担当♪たけ@企画担当♪ at 2012年03月20日 00:29
あれ?
通すがりさんこないね笑

正体ばれて気が引けたかなぁ笑
Posted by ダイ表取締役 at 2012年03月20日 03:10
始めまして

キッズの装弾数に関しては、自分も疑問に思っていました
ノーマルと一口で言っても銃によって違いがありますし
次世代純正ノーマルが89発なので
89発上限にした方が混乱もなくなると思うのですが?
Posted by DS at 2012年03月20日 10:33
炎上してますね。でもとりあえずこうゆうやり取りしてるとあちこちから好戦的な人々と思われますよ。私は北海道サバゲー部さんがゲームしてるキッズにもその他のところでも参加がわかれば関わりたくないですね。何書かれるか怖いですから。
Posted by 古参兵 at 2012年03月20日 14:42
私はサバゲー部さんに参加させていただいてる者です
このままだと隠れキリシタンのようにして他のゲーム場に行かなくてはならない状態になるのは明白ではないですか?
キッツさんの会員証に所属はサバゲー部と書いてあるためキッツさんに買い物に行っても会員証を出せない状態です
代表者さん達は今回の件の自分達の立ち振る舞いの影響で迷惑をかけている人が居るって自覚がありますか?
Posted by 新参兵 at 2012年03月20日 17:31
>DSさん♪
コメントありがとうございます♪

そこらへんもきちんとレギュレーションに明記して欲しいですよね。

>古参兵さん♪
コメントありがとうございます。

炎上?
どこら辺が炎上なんでしょうか?

>でもとりあえずこうゆうやり取りしてると
どうゆうやり取りのことでしょうか?

>好戦的な人々と思われますよ。
寧ろかなり友好的だと思ってますよ。

>私は北海道サバゲー部さんがゲームしてるキッズにもその他のところでも参加がわかれば関わりたくないですね。何書かれるか怖いですから。
此の記事の内容と全く違うコメントですね(笑
何処で誰とゲームをしようが個人の自由なので、此処でわざわざ宣言しなくても宜しいですよ(笑



因みに・・・きちんと此の記事読まれてますでしょうか?
私は、唯、レギュレーションが変わったならキッズを利用している人達に教えてくださいって事を言ってるんですよ。
理解してくださいね。

其の事についてどう思われるか、聞かせて欲しいです。

>新参兵さん♪
コメントありがとうございます。

>このままだと隠れキリシタンのようにして他のゲーム場に行かなくてはならない状態になるのは明白ではないですか?
何故コソコソする必要があるんでしょうか?

>キッツさんの会員証に所属はサバゲー部と書いてあるためキッツさんに買い物に行っても会員証を出せない状態です
何故出せないのですか?
疚しい事なんて何一つしてませんよ。

>代表者さん達は今回の件の自分達の立ち振る舞いの影響で迷惑をかけている人が居るって自覚がありますか?
此方が振り回されての迷惑なら被ってますが。
Posted by たけ@企画担当♪たけ@企画担当♪ at 2012年03月20日 22:27
此れからコメントを書かれる皆様へ♪
正直、此の記事内容から逸脱してるコメントばかりで疲れます。
難しい事は何一つ書いた覚えはありません。


何回も言いますが

レギュレーションが変わったら教えて欲しい

と、言うことを書いた記事です。
其の事についてのコメントは大歓迎ですので、以後お願いします。
Posted by たけ@企画担当♪たけ@企画担当♪ at 2012年03月20日 22:48
キッズのレギュは言い換えればインドアフィールド使用規約ですよね?
我々はお金を支払って利用しているわけですから
使用手続きを行う前に店側は説明する義務があり
それと同時に利用者が容易に使用規約を確認できるようにするのも店側の義務です
使用規約を設けている施設ならば常識であり、施設管理者の当然の義務なわけです

キッズとしても徹底させる目的でレギュを作成したのであればHPはもちろん
希望者には使用規約全文を記載した文書を渡すべきです

今回の騒動は単にレギュ変更以前に明確な文書や変更及び実施時期の告知を行ってこなかったキッズ側の怠慢と言えるのではないでしょうか?
Posted by DS at 2012年03月22日 02:20
>DSさん♪
実のあるコメントありがとうございます。
全くもって其の通りだと思います。

最低でも、受付時に口頭でのレギュ変更の有無があればまた違ったのかもしれません。
会員所を出す時点で『インドアフィールドを使用する』と分かるんですからね。
Posted by たけ@企画担当♪たけ@企画担当♪ at 2012年03月22日 07:06
DSさんのコメ確かにその通りだと思います。
今回の一件店側でのレギュレーションに書かれていなかったことに起因してるわけだけど、店側がレギュレーションを変更しているのにもかかわらず文書、HPでの変更の告知をしていればこういう事態は起こらなかった。
確かにそうなんだけど、使用する側も確認を怠ったのは事実かなと。
弾速チェックの一件があった後、自分も含めてこちら側もレギュの変更、更新はないのかと確認をすればよかったのはあるよね。
そういう意味ではこちら側も非はあったよね。
店側を擁護するつもりもないし、こっちが店側を非難してるつもりはさらさらないのはわかってるけど。
一件があってから俺自身ちょっと考えてて。こないだの企画者として落ち度はあったなと思いました。
Posted by がり@部長補佐 at 2012年03月22日 12:54
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。